SSブログ

フラグルロック12話『The Finger of Light/3つの命令』 その1 [フラグルロックで英語勉強]

フラグルロックのリスニング、今回はファーストシーズンの中からモーキーの話を選びました。

12話の『 The Finger of Light 』 日本タイトルは「3つの命令」だったと思います。

原題の The Finger of Light ですが、これは finger of God (神の指、つまり神の仕業という意味) のもじりで、神をlight(光)に変えたものでしょうか。
フラグルロックのロックの日に行われるゲームの話です。話の中で長老がこう説明しています。

・今日はロックの日の神(Ruler of the Rock Day)を決める
・長老とともにエコーホールを渡って光の指(Finger of light)へ行く。そこでロックの神(Ruler of the Rock)がひとり選ばれる
・覇者となった者は制限時間内にみんなに命令を出し、みんなはそれに従う。選ばれし勝者の命令は皆のためになるもの(for the betterment of all)であること
・命令は3つ
・この危険だがワクワクするゲームに参加できるのは5人まで

フラグルロック用語
 The Finger of Light … 光の指、つまり天の意思
 Ruler of the Rock Day … ロックの日の支配者、統治者、神
 Echo-hole … フラグルロック内にある場所。エコーホール。こだまが返ってきそうなほど深い穴がある

ゲーム参加者はマーロン、ゴーボー、レッドの3人。
でも光はゲームを記録するためについていったモーキーを指します。さあ、モーキーはどんな命令を出すのか、ってな話。


リスニングの前にトリビアを。
いつもはオープニングの最後にブーバーが "Down at Fraggle Rock" と言うけれど(日本版で「はじまりはじまり」と言う部分)、オリジナル放送時には全エピソードを通して2回だけブーバー以外が言うバージョンがあったんです。
そのひとつがこの回。なんとゴーボーが "Down at Fraggle Rock" と言い、ジャンという効果音のところでボールを打っています。
もうひとつは『The Terrible Tunnel/おそろし穴見つけた』の回。ウェンブリー版"Down at Fraggle Rock" になっています。

通常はこうですが↓
オープニング.jpg

『The Finger of Light/3つの命令』『The Terrible Tunnel/おそろし穴見つけた』ではこうなっています。
オープニング2.jpg

でも残念ながらDVDや再放送では全て通常のブーバーのバージョンになっています。

この2つのオープニング動画を発見しましたので載せておきます。最初がゴーボー版オープニング、続いてウェンブリー版オープニングです。
Fraggle Rock alternate openings




【 博士と犬のシーン】
今回は博士のシーンのリスニングから気になったところを書きます。

博士が玄関先でなにかやっているわけですが、スピーカーを取り付けてるんですね。4チャンネル式成長促進(quadraphonic growth inducer) だそうです。音楽を聞かせると植物が大きくなるというので、エデンの園みたく、ラディッシュをカボチャ大にする気です。(ノ≧∀≦)ノ

中間部では大きな音楽を鳴らしているせいで電話が鳴りました。

 博士 “ I’m glad you asked. ” 「いいこと聞いてくれた」
  ■ I’m glad you asked. 「いいこと聞いてくれた」という定番表現

「その音楽は何だ」とでも言われたのでしょう(ノ∇≦*)
博士は曲名を答えてます。ホノルル・ハニー(Honolulu Honey)だと思います。
で、この I’m glad you asked. は定番表現なので暗記っと。

電話の後シメルフィニー氏が嘆願書(petition)を博士に渡すのですが、手しか見えません。博士以外の人間の姿形は映らないんですね。

ヾ(❀╹◡╹)ノ゙?【うまく訳せない台詞】 ❀~?
 “Believe it or not, there are actually certain individuals in this neighborhood who don’t think I should play any kind of music. ”
 「信じられるか、私に音楽をやめてほしいと思っているご近所さんがたくさんだなんて」

この音楽は人じゃなく植物に聞かせているのだ、みんなの植物のためだ、と外に向かって叫んでいますが、部屋ではスプロケットが嘆願書に名前を書いていて、博士に見つかって鉛筆を放り投げてます(ノ≧∀≦)ノあははは!


でも後半部。博士は間違いを認めたようです。

 “When a man is wrong, he should promptly admit it.That’s my motto,Sprocket.Never again will I try and force my wishes in someone like Shimmelfinney. ”
 「人は間違っていたら即座に過ちを認めるべきだ。それが私のモットーだよ、スプロケット。もう二度と願望を、シメルフィニーさん初め、誰かに強いるようなことはしないよ」

それに巨大植物なんて自然の意に反したものはいらないと気づいたみたいですね。




 ― 今回の使えそうなフレーズ ―

  I’m glad you asked. 「いいこと聞いてくれた」
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:キャラクター

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0