SSブログ

フラグルロック12話『The Finger of Light/3つの命令』 その4 [フラグルロックで英語勉強]

12話『The finger of Light/3つの命令』のリスニング、今回が最後です。


改めてこの回のキーワードを。

 finger of light … 光の指、天の意思
 ruler … 支配者、統治者 
 ruler of the rock … ロックの支配者、ロックの神
 command … コマンド、命令
 betterment of all … みんなの改善
 

では、リスニングの続き。3つの命令のうち2つをムダにしたモーキーはゴミーさまのところへ向かいます。

【ひとりのモーキー】
ノートに何かを書いています。

 モーキー “ ...and so, I have taken up the yoke of office. And would up with egg on my face.”
  「…それから私は職に束縛された、っと。そして恥をかくことになるんだわ」
  ■ yoke 絆、支配、束縛状態
  ■ with egg on my face 恥をかく
   have egg on one's face で 「ばかみたいに見える 」「面目を失わせる」の意味


【モーキーとゴミーさま】
いい支配者になりたかったのに、命令は残りひとつ。みんなのためになるものにしたいモーキー。
ゴミーさまのアドバイスは 

 “ To rule well, all you have to do is listen to the little voice inside.”
  「よき支配者になるには心の中の小さな声に耳を傾けること」

このゴミーさまのシーンは楽しくて面白いシーンなの~(ノ≧∀≦)ノ

ゴミーさまの考えるbetterment of all は、ファイロとガンジに8時間睡眠を取れというもの。
ガンジは運動(exercise)だと反論。でもファイロがいいものを食べること(eat well)だと言うと、ガンジも同意します。

 ガンジ「基本食の改良(betterment the basic food groups)ですよ、ゴミーさま」
 ゴミーさま「チェリーチーズケーキとかかい?」
 ガンジ「げっ、そんなもの。ダブルのチョコレートファッジがいい」
 ファイロ「ナッツはどうした?ちゃんとしたものを食べるなら、ボウルいっぱいのスパゲティにたくさんの…」
 ゴミーさま「デンプンが多すぎる!」

ってな具合(ノ∇≦*) 
この先は英文込みで。

 ガンジ “ Starch is the spice of life.” 
 ゴミーさま “ Spicy food gives me gas.”
 ファイロ “ Oh, I’m glad you ain’t in charge of the menu around here”
 ガンジ “ That’s for sure.”
 ゴミーさま “ Ah, and who do you think is bringing home the coffee grounds? Huh? Junior Gorg, maybe? ”
  「デンプンは人生のスパイスです」
  「スパイシーフードはガスが溜まるよ」
  「あなたがここのメニュー担当じゃなくてホントよかった」
  「そうそう」
  「誰がここをコーヒーの溜まり場にしてるというんだい?え?ゴーグ王子っていうのかい?」

starch(デンプン)は人生のスパイスだって(*≧∀≦*)あはは!
んで、このやりとり、ゴミーさまたちの食料って誰かのゴミだから、自分たちでメニュー決めてご飯作ってるわけじゃないからこそのやりとりなんだね(ノ∇≦*)
ちょっと迷うのが最後のゴミーさまの台詞。うまく訳せなかったんだけど、ゴミーさまは第1話で “ I’m orange peels. I’m coffee grounds. I’m wisdom.” と言っているから、コーヒーかすが捨てられてる場所になってるのね。ゴミーさまがいるからコーヒーかす地になってる、つまり「ここでコーヒーをサーブしてるのはあたしだよ」ってことを言ってるのかな?

モーキーは礼を言ってその場を離れようとします。

 ゴミーさま “ Anyway,somebody’s got to be in charge.Otherwise, what have you got? ”
 ガンジ “ Anarchy.”
 ファイロ “ Chaos.”
 ガンジ “ Yeah, I’m ready for that.”
 ファイロ “ Yeah, me, too.”
  ■ anarchy 無秩序、混乱、無政府状態、アナーキー
  「とにかく、誰かにその役が決まるんだから、あんたがやらなきゃ誰がやるんだい」
  「混乱状態」
  「カオスだな」
  「待ってました」
  「ぼくも」

んー、ここも下手な訳だなあ。モーキーがやらなきゃ混乱を招くことになる、でも2匹はカオスな状態が大好きってことだと思う。


モーキーはみんなが喜ぶ命令なんてないと気がつきました。


【フラグルの広間】
モーキーを見たみんなは口々に希望を言っています。

It’s time for everyone. Time to live as one. の歌
2013y09m20d_111502696.jpg

 マーロン “ Please excuse me, Madam Ruler, but how about that final command you promised us?”
 モーキー “ Well, I thought you’d never ask. Well, the way I see it is there is no one command that would make life better for all.”
 ■ I thought you’d never ask. 「よく聞いてくれた」「待ってました!」という意味の慣用フレーズ
  「失礼ですが、支配者どの、最後の命令はいかに?」
  「やっと聞いてくれたのね。思うにみんなのためになる命令なんてどこにもないのよ」

マーロンはそれでも「命令を!」と叫んでいます(ノ∇≦*)
だから必要ないんだってばと言うのですが、長老は「その通り。フラグルにはいかなる命令も必要ない。だがみんな待っておる。ゲームだからな」って。
そうかゲームなんだわ~ってことで、モーキーが最後に出した命令はこれ。

 モーキー “ Well, in that case, I hereby command "Wembley Fraggle to entertain us by balancing a pickles on his nose."”
  ■ hereby これによって、この結果
  「それじゃあ…私はこれにより命令を出します。” ウェンブリー、鼻の上でピクルスバランスをやること”」


ほいな、この通り!
2013y09m20d_111720889.jpg
 「ぼくできるよ」


 長老 “ I gotta hand it to the little lady. She sure knows how to wield power! All right,everybody! Now! ”
  「お見事じゃ、お嬢さん。ヘンテコパワーをよく分かっておる。よし、みんなもやろう!さあ!」
 ■ got(have) to hand it to 誰々 「○○の偉大さや長所を認める」「敬意を表します」「高く評価する」って意味の慣用フレーズ
 あ、これ、『Boober's Dream /夢で出会ったぼく』の回でレッドが言っていたフレーズだ!(以前の記事参照


最後はフラグルみんなでピクルスバランスを楽しんだのでした(ノ≧∀≦)ノ





 ― 今回の使えそうなフレーズ ―

  「メニュー係りがゴミーさまじゃなくてよかった」というファイロに同意したガンジの台詞
  That’s for sure. 「間違いない」「確かそうだ」

  「それで最後の命令はなんですか」と聞いたマーロンに言ったモーキーの台詞
  I thought you’d never ask. 「待っていました」「やっと聞いてくれた」



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:キャラクター

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0