SSブログ

フラグルロック5話『The Thirty-Minute Work Week/仕事さがしが大仕事』 その2 [フラグルロックで英語勉強]

フラグルロックのリスニング『The Thirty-Minute Work Week/仕事さがしが大仕事』 その2

前回は博士のシーンをやりました。今回はフラグルのシーンです。
フラグルのシーンは2回に分けます。今回は自分の仕事選びに悩んでなかなか決められないウェンブリーにゴーボーが「そんな煮え切らない奴とはもう友達じゃない」と突っぱねるまでね。


【この回のキーワード】
 「決心する」「決める」「選ぶ」といった語が頻繁に出てきます。

 まずはこれ。フラグルロックでよーく出てくるフレーズなので覚えちゃいますね
 make up one's mind 「決心する」「決断する」
 can't make up one's mind 「決められない」 (←フラグルロックでは後に ウェンブリー=can't make up my mindwenble という単語が生まれます)

 他に
 decide … 決心する、決断する
 decision … 決心
 make a decision … 決断する

 選択するchooseを使ったフレーズ
  have to choose … 選ばなきゃいけない
  make one's choose … 選択する

 仕事を決める、仕事を選ぶ系のフレーズ
  picking of job
  take that job
  chose a job
  have a job

 have to decide what job they’re going to do … 何の仕事するか決めなきゃならない
 what job I should do … 何の仕事すべきか
 
仕事探しの話なのでこれらのキーワードがた~くさん出てきます。

 その他のキーワード
 start a fire … 火を起こす



だば、リスニング開始

ウェンブリーが自分の仕事を何にするか決める話です。ウェンブリーは一体どんな仕事につくのでしょうか?





【博士の部屋の穴周辺】
ゴーボーがハガキを取って戻り、待っていたレッドとぶつかっちゃった。

ヾ(✿≧◡╹)ノ゙✿【ゴーボーとレッドのやりとり】~♪(ノ∇≦✿)♪
 ゴーボー “ Oh, oh here.Thanks for breaking my fall, Red. ”
 レッド “ Terrific. I break your fall, you break my neck. ”
 ゴーボー “ Well, one good turn deserves another. ”
  ■ break one's fall 「道連れにする」「巻き添えにする」ってな意味
  ■ break one's neck 「首を折る(ほど危険)」「命取りになる」「骨を折る」「一生懸命頑張る」
  ■ One good turn deserves another. 「ひとつの良い行為は他の良い行為に値する」「情けは人のためならず」
  「わー、もう。巻き添えどうもね、レッド」
  「そりゃよかった。わたしがあんたを巻き添えにして、あんたがわたしを危険に晒したわ」
  「ひとつの良い事は他の良い事に値するってね」

ゴーボーが “ break one's fall ” と言ったので、レッドも “ break one's fall ” と言い返してるのね。で、それを聞いたゴーボーが One good turn deserves another. って皮肉言っているわけだけど、日本の諺「情けは人のためならず」を英語でいうとこれなんだって! 覚えておこうっと。

ハガキを取ってきたゴーボーは“ That means my job is done for another day!”「今日の仕事は終わり!」 って言っています。

仕事といえば、今日はウェンブリーが仕事を決める日。

 ゴーボー “ Poor Wembley. Sometimes he can’t even walk because he can’t make up his mind which foot to use first. ”
  「かわいそうなウェンブリー。時々どっちの足から出せばいいのか決められなくて歩くことすらできないのに」

どっちの足から歩けばいいのか迷うほど決断力がないウェンブリー(ノ≧∀≦)ノあはは!
ちなみにこの回はまだwemble(ウェンブる)という語は生まれてません。


【ゴーボーとウェンブリーの部屋】
まだ仕事を決められないウェンブリー
フラグルはそれぞれ決まった仕事をやらなきゃならないそうです。みんなが言うには、

 ゴーボー “ Life’s not all fun and games. Hey, just look at the Doozers! ” 「人生は楽しみとゲームが全てじゃない。ドーザーを見ろよ」
 みんな “ Year. ”
 レッド “ Work is an enriching experience.” 「仕事は豊かな経験よ」
 みんな “ Yeah. ”
 ブーバー “ Tedium and drudgery are good for the soul.” 「退屈と単純作業は精神にいいんだよ」
 みんな “ Boober! ”
  ■ tedium 「長くてあきあきすること」「退屈」
  ■ drudgery 「単調な仕事」「つまらない仕事」

ブーバーがおかしい!(ノ≧∀≦)ノあはは!
ウェンブリーもみんなみたいに週30分の仕事をしなくっちゃ。

で、歌Workin' が始まるんだけど、この歌公式になかったっけ…?あれ?
DVDのボーナス部分にこの歌の英語、スペイン語、ドイツ語、フランス語…と各国版を繋げたやつが入ってるの。
ジム・ヘンソンさんのフラグルロック舞台裏紹介動画でもこの歌入ってんじゃなかったかな。


仕事はフラグルにとってとってもステキなことよ、とモーキー。

 モーキー “ Sometimes I put in two, maybe three minutes of overtime, just for fun. ”
  「わたし時々2分、いいえ3分多く働いちゃうの、楽しくって」

2・3分オーバーワークするほど仕事が楽しいんだって(ノ≧∀≦)ノあはは!
私の仕事を一緒にやってみないかと誘われ「やる!」とウェンブリー。
モーキーの仕事は、そうラディッシュを取りに行くことです。それってゴーグの庭に行くってことじゃ…?

 モーキー “ Why, yes. As a matter of fact, it is, yes. ” 

モーキーって時々こういう言い方するよね。
前にやったMokey then and now/むかしへきちゃった』でも似たような言い方してました。
(「きみは伝説のブルンディグはじゃいんだね?」と聞かれて“ Oh, year, sort of. Actually, not really. When you get right down to it, no.”「ええ、まあね、ホントは違うの。素直に言うと、違う」と答えてた)

ウェンブリーはゴーグのことを歩く巨大山(walking talking mountains)のようと言い、モーキーは小高い丘(tall hills)のようだと言ってます。


【ゴーグの庭】
見回り中のゴーグ王子の元に王様と王妃が帰ってくるシーン
ねえ「回れ右」や「右向け右」を英語でどう言うか知ってた?

 ゴーグ王子 “ 1, 2, 3, 4. About face! 1,2, 3, right face! Attention! Sound off. …Oh! Halt! Who goes there?! ”
 ■ About face! 「回れ右!」
 ■ Right face! 「右向け右!」
 ■ Who goes there?! 「何者だ?!」

なるほど~こう言うのね~!

「何者だとはなんだ、おまえの父と母じゃないか。王と王妃だ」と言う王様とこの後の王子のやりとりが傑作!

ヾ(✿≧◡╹)ノ゙✿~~~【傑作シーン】~~~♪(ノ∇≦✿)♪
 王子 “ Stand and give the password! ” 「パスワードをどうぞ」
 (王子の耳元で)王様 “ I don’t know the password. ” 「パスワードは知らん」
 王子 “ Oh, then you can’t come in.” 「じゃあ中に入れない」
 怒る王様 “ "I don’t know the password" is the password! ” パスワードは知らん ってのがパスワードだ!」
 王妃 “ Oh! Then you know the password. ” 「まあ!じゃあパスワードを知ってるってことね」
 王様 “ Of course. ” 「当たり前だ」
 王子 “ Okay, uh, what’s the password? ” 「分かった、えっと、パスワードはなに?」
 王様 “ I don’t know the password. ” 「パスワードは知らん」
 王子 “ But you said you knew the password! ” 「でもパスワード知ってるって言ったじゃん!」
 王様 “ Aww! You said "You knew the password" was yesterday’s password!! ” パスワード知ってるってのは昨日のパスワードだ!」

“ I don’t know the password.” が今日のパスワード
“You knew the password.” が昨日のパスワード
なわけね。
そんな紛らわしいパスワードにしなきゃいいのに(ノ≧∀≦)ノあはは!


モーキーとウェンブリーがやってきました。

 ウェンブリー “Arghhh!”
 モーキー “Hark! I hear the little chirp of a thimblebug.”
 ウェンブリー “No! No! That was the scream of a Fraggle! Look, there’s a Gorg coming!”
  ■ chirp 小鳥や昆虫がチーチー鳴く声 
  「ぎゃあー!」
  「聞こえる!虫が鳴いてるわ」
  「違う違う!フラグルの叫び声だ!ゴーグがこっちに来る!」

フラグルを見つけゴーグ王子が襲ってきます。でもモーキーったら「もう少しでウェンブリーに当たるとこだったじゃないの」と王子をピシャっと引っ叩くの!王子はびっくり(ノ≧∀≦)ノあはは!


【マットのハガキ】
ジェットコースターの先頭に乗っているマット。
rapid transit(高速輸送) だと説明してます。あまりの早さにびっくりしたマットは歩いて旅することを決めたって(ノ∇≦*)あはは!

2015y07m10d_131902179.jpg
ヾ(✿≧◡╹)ノ゙✿【トリビア】 マットの隣に座っているのがマット&ブーバーを演じているDave Goelzさんですっ!

コースターに乗りながらマットおじさん演じるって大変だっただろうと思わずにいられません。
(DVDのボーナスや某インタビューでデイブさんはこのジェットコースターのシーンのことを話していて、この撮影で計13回も乗ったんだって!デイブさんがジェットコースター苦手なの知った脚本家のジェリー・ジュールさんがイタズラ心を起こしたに違いない、でも撮影が終わる頃にはコースター好きになってた、なんてことを言ってました(ノ≧∀≦)ノ デイブさん自身がイタズラ好きなんだヨ)

ハガキ後、レッドがゴーボーに言った台詞が気になったところ。

 レッド “ Wouldn’t want his job? ”

ん~、これ、Wouldn'tで始まってて主語がないんだよね。こういうのってよく分からないんだけど、Do youが省略されてるんだろうか? 意味は「おじさんの仕事は継ぎたくないわね?」 ってことでしょう。


モーキーとウェンブリーが戻ってきました。

 ゴーボー “ You know, I’ve been thinking of a way to make Wembley decide on a job. I’m gonna get really tough with him. ”
 レッド “ Well, It’s worth a try! ”
  「ウェンブリーに決断させる方法を考えてたんだ。厳しく当たろうと思う」
  「やってみる価値あり!」

ゴーグの庭からラディッシュを取ってくる仕事は恐怖と隣合わせ。ウェンブリーは “I guess it’s just not for me. ”「ぼくには向いていない」と言います。
「いい仕事したいならぼくのがある。洗濯だよ!」とブーバー。

 レッド “ Boober, you have the dullest, the most boring job there is! ”
 ブーバー “ Well, that is my favorite part about it. ”
  「ブーバー、あんたの仕事は最も退屈よ!」
  「そこがいいんじゃないか」

ブーバーってば先の歌でも"Give me work that's boring to the core.「ぼくに仕事を与えてよ、心の底まで退屈なやつを」”って歌ってるしなあ(っ*≧▽≦)つあははは!!


ヾ(✿≧◡╹)ノ゙✿~~~【ゴーボーがウェンブリーに厳しく当たる場面】~~~
まだ仕事決めてないのか。
 ゴーボー “ Okay, that’s it! I don’t pal around with wishy-washy Fraggles! ”
 ウェンブリー “ Wha...? What do you want me to do about it?! I can’t just go away! ”
 ゴーボー “ Oh, yes, you can! ”
 ウェンブリー “ Well, if that’s the way you feel, I’ll just pack my things. ”
 ゴーボー “ That shouldn’t take long you’ve only got one spare shirt. ”
  ■ wishy-washy 「決断力のない」「煮え切らない」
  「いい加減にしろよ!おまえのような煮え切らないフラグルとは友達じゃないぞ!」
  「え…? ぼくにどうしろと?ぼくどこにも行けないよ!」
  「行けよ!」
  「きみがそういうんなら、荷物まとめるよ」
  「シャツの替え持ってくだけだから時間はかからないよな」

うわあ~、厳しいよ!ウェンブリーは出て行くしかありません。

 レッド “ Boy, when you’re tough, you’re tough! ”  「あんたが厳しくする時って本当に厳しいのね!」

そうそう、これと同じような言い方を1話のBeginningsでゴーボーが言ってた。モーキーの勘違い発言に“When you’re wrong, you’re really wrong.” って言ってるの。


ウェンブリーはゴミー様のところへ相談に行きます。



続きは次回~♪




― 今回の使えそうなフレーズ 

 お互い様を皮肉ってゴーボーがレッドに返した台詞
  One good turn deserves another. 「情けは人のためならず」

 見張り番のゴーグ王子の台詞から
  About face! 「回れ右!」
  Right face! 「右向け右!」

 厳しくしてみるというゴーボーにレッドが言った台詞
  It’s worth a try. 「やって見る価値あり」

 そんな奴友達じゃないと言うゴーボーにウェンブリーが返した台詞
  What do you want me to do about it? 「ぼくにどうしろっていうの?」





コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0