SSブログ

フラグルロックの原題と邦題のリスト [フラグルロック]

フラグルロック各エピソードの原題と日本版タイトルについてのリストを作ってみました。

邦題が分からないものに関しては(不明)となっています。
ご存知の方は教えていただけると有難いです。

(DVDに準ず。放送順とDVD編集順の違いについては後述)


【ファーストシーズン】
・1枚目
#1 Beginnings/そとの国ってどんなとこ?
#2 Wembley and the Gorgs/(不明)
#3 Let the Water Run/水がない たいへんだ
#4 You Can't Do That Without a Hat/帽子がなけりゃ
#5 The Thirty-Minute Work Week/(不明)
#6 The Preachification of Convincing John/ビルディング食べちゃだめ

・2枚目
#7 I Want to Be You/モーキーになりたい
#8 The Terrible Tunnel/おそろし穴見つけた
#9 The Lost Treasure of the Fraggle/フラグルの宝
#10 Don't Cry Over Spilt Milk/ゴーボーの大ピンチ
#11 Catch the Tail by the Tiger/さよならゴーボー
#12 The Finger of Light/3つの命令

・3枚目
#13 We Love You, Wembley/恋をしちゃったウェンブリー
#14 The Challenge/リーダーはどっち
#15 I Don't Care/ブーバーはいいやつさ
#16 Capture the Moon/お月さまをとりもどせ
#17 Marooned/友だちっていいな
#18 The Minstrels/(不明)

・4枚目
#19 The Great Radish Famine/ゴミーさまのねがいごと
#20 The Garden Plot/(不明)
#21 Gobo's Discovery/冒険なんてできない
#22 Mokey's Funeral/モーキーは帰ってこない
#23 The Beast of Bluerock/ブルーロックのまもの
#24 The New Trash Heap in Town/みんなでみた夢 悪い夢


【セカンドシーズン】
・1枚目
#25 Wembley's Egg/ママになったウェンブリー
#26 Boober Rock/ひとりぼっちになりたい
#27 The Trash Heap Doesn't Live Here Anymore/ゴミーさまが捨てられる
#28 Red's Sea Monster/レッドと怪獣
#29 Uncle Matt Comes Home/お帰りなさい冒険マット
#30 Boober's Dream/夢で出会ったぼく

・2枚目
#31 Mokey and the Minstrels/モーキーの音楽のたび
#32 All Work and All Play/あそぶの大すき
#33 Sir Hubris and the Gorgs/あやうし!ゴーグ王国
#34 A Friend in Need/こまったときの友達
#35 The Wizard of Fraggle Rock/まほう使いのたくらみ
#36 The Doozer Contest/けんかは仲よく

・3枚目
#37 Red's Club/クラブを作ろう
#38 The Secret of Convincing John/偉大なジョンのひみつ
#39 Manny's Land of Carpets/まほうの箱
#40 Junior Sells the Farm/王子とまめの木
#41 Fraggle Wars/戦争なんかやめて
#42 The Day the Music Died/歌のきえた日

・4枚目
#43 The Doomsday Soup/きけんなスープ
#44 A Cave of One's Own/あんたなんか大きらい
#45 Wembley and the Great Race/勝っても負けても
#46 Doozer Is As Doozer Does/ドーザーがしゃっくりすれば
#47 Boober's Quiet Day/ブーバーのしずかな一日
#48 The Invasion of the Toe Ticklers/コチョコチョ虫とんだ


【サードシーズン】
#49 The Bells of Fraggle Rock/きみのベルを鳴らせ※

・1枚目
#50 Red-Handed and the Invisible Thief/クッキーどろぼうはだれ?
#51 Boober and the Glob/怪物をわらわせろ
#52 The Grapes of Generosit/心のぶどう
#53 Blanket of Snow, Blanket of Woe/こおってしまったゴミーさま
#54 Pebble Pox Blues/病気がなんだ
#55 Home Is Where the Trash Is/クズーとボロロの家さがし

・2枚目
#56 Believe It or Not/へんしん!怪獣ペッド
#57 Wembley and the Mean Genie/いじわるなまほう使い
#58 The Secret Society of Poobahs/ゆかいなクラブ
#59 The Beanbarrow, the Burden and the Bright Bouquet/きれいな花をさかそう
#60 Gobo's School for Explorers/規則をまもれば
#61 Scared Silly/イタズラはやめよう

・3枚目
#62 The Great Radish Caper/王子の友だち
#63 Born to Wander/ぼうけんマット誕生
#64 The Battle of Leaking Roof/屋根のあなをふさげ
#65 Playing Till It Hurts/ケガにまけるな
#66 Bored Stiff/タイクツ病をなおせ
#67 The Cavern of Lost Dreams/まぼろしの宮殿

・4枚目
#68 The Incredible Shrinking Mokey/ほんとの友だち
#69 A Dark and Stormy Night/出て来い!ゆうれい
#70 Gunge the Great and Glorious/王様はたいくつだ
(#49 The Bells of Fraggle Rock/きみのベルを鳴らせ)
#71 Sprocket's Big Adventure/(不明)
#72 Wembley's Wonderful Whoopie Water/元気が出る水


【ファイナルシーズン】
・1枚目
#73 Sidebottom Blues/ゴーグとあそぼう
#74 Uncle Matt's Discovery/ぼうけんマットはよわ虫?
#75 Junior Faces the Music/青い月夜の王子
#77 The Perfect Blue Rollie/しあわせの青い石
#76 A Tune for Two/ふたりで歌おう
#78 A Brush with Jealousy/まほうのふで

・2枚目
#79 Wembley's Flight/とべ!ウェンブリー
#81 Red's Blue Dragon/竜を見たレッド
#80 Wonder Mountain/フシギ山へ行こう
#82 Space Frog Follies/カエルくんしあわせに
#83 Boober Gorg/ゴーグになったブーバー
#84 Mirror, Mirror/かがみよかがみ

・3枚目
#85 The Riddle of Rhyming Rock/ナゾナゾ岩のナゾ
#86 The Voice Inside/おなかの声が
#87 The Trial of Cotterpin Doozer/コッターピン大ピンチ
#88 The River of Life/川を大切に
#89 Beyond the Pond/木をたいせつに
#90 Gone But Not Forgotten/思い出は心の中に

・4枚目
#91 Mokey, Then and Now/むかしへ来ちゃった
#92 Ring Around the Rock/ゆびわはどこだ
#93 Inspector Red/たんていレッド
#94 The Gorg Who Would Be King/王さまへの道
#95 The Honk of Honks/よろこびのホーン
#96 Change of Address/さよならの日


★ #49『The Bells of Fraggle Rock/きみのベルを鳴らせ』について
これは内容がクリスマスものだが、順番通りに放送すると1月の放送となってしまう為、クリスマス前に放送すべく1年近く待って#70の後に放送。DVD版もこれに合わせている。一般的に#49となっているのでこちらでも#49で明記。仮に放送順に番号を振ると#49~#70が1コずれることになる

《テレビ版》
 シーズン1(全24話) #1~#24
 シーズン2(全24話) #25~#48
 シーズン3(全22話) #49~#70(#50~#70後に#49放送)
 シーズン4(全13話) #71~#83
 シーズン5(全13話) #84~#96

★ DVDにおける編集順
・DVDでは各シーズンをそれぞれ24話ずつ統一するため、シーズン4の#71と#72の2話分をシーズン3に組み入れ、シーズン4と5をファイナルシーズンとして一緒にしている
・#76 #77の『A Tune for Two/ふたりで歌おう』と『The Perfect Blue Rollie/しあわせの青い石』が放送順と逆
・#80 #81の『Red's Blue Dragon/竜を見たレッド』と『Wonder Mountain/フシギ山へ行こう』が放送順と逆



~注意~
このリストは個人的なものです。
邦題については手書きの記録しか手元に残っていないので間違いがあるかもしれません。ゴミーさまの「さま」や「冒険」の字がひらがなで書いているものもあれば漢字で書いているものもあります。果たしてどちらが正しいのか。(恐らくひらがなだと思うのですが)

間違いを見つけたり不明となっている邦題をご存知の方は教えてくださいませ。




コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:キャラクター

コメント 9

笙野みかげ

コメントでお世話になっているいずみさんが日本における放送リストを作って載せて下さっています(ノ≧∀≦)ノ わーい!!
放送日時とチャンネル(NHK総合から教育へ以降)も分かります。
 ttp://puppe.blogzine.jp/omoideehonnkann/ (冒頭にhを入れてください)

by 笙野みかげ (2013-08-03 14:08) 

いずみ

邦題と原題のリストとDVDの編集順、大変参考になりました。

日本版放送リストに邦題『こまったときの友達』を追加させて頂きました。
国会中継で休止した『モーキーの音楽のたび』『あやうし!ゴーグ王国』も放送されたことが分かってありがたかったです。

この邦題のメモは、放送順には書かれていないのでしょうか?

リスト拝見しますと、邦題不明分でも放送したらしいのを数えると90回をこしているのではと思いますが。
私のリストは放送予定回を全部足しても90回にもなりませんので、他の日にも放送があったのかも知れません。

あと、私のリスト原題の回数を数え間違えていました・・・スミマセン。
訂正しておきました。
へっぽこリストですが紹介してくださってありがとうございました!

by いずみ (2013-08-05 01:58) 

笙野みかげ

♪ いずみさま
ずいぶん昔になるんですが、アメリカでの放送順とオリジナルタイトルを知りたくて、それに邦題を書き込んだので、日本での放送順になっていないんです。残念。
邦題についても録画テープから書き写したものもあれば、ネットで知って書き加えたものもあります。
肝心の録画テープは上書きされ手元にないので、今となっては確認できないのも残念です。
そもそもNHKが映像を残していないなんて思いもしなかったし・・・!

邦題を書いているってことは放送したってことだと思います。
フラグルロックの訳詩をされた片桐和子さんのプロフィールには「全90本」となっています。
ここからは私の予想ですが、『#9 The Lost Treasure of the Fraggle/フラグルの宝』は曲のみで歌詞がないので、91話なのかなあ、と。

どなたかご存知の方が情報下さると嬉しいですね。

by 笙野みかげ (2013-08-05 15:36) 

いずみ

返信ありがとうございます。

笙野様のメモが日本での放送順ではないのは本当に残念です。
けれど、これだけ題名が分かれば、後は「こういう話がこの日に放送された」と判明すればリストが完成出来そうです。
それにしても、度々休止していたこの作品を最後まで視聴を続けられていたのは、
すごいです!私なら途中で挫折してそうです。

私も放送用テープが高価だった時代ならともかく、’80年代半ば以降の番組が残ってないのは信じられないです。
NHKに映像が残ってないならどこかにあるのか(配給会社とか)、どこにもないのかも気になります。
例えが古いけど『サンダーバード』や『刑事コロンボ』などもNHKでの吹替え版が
民放でも放送されてましたし。
『フラグルロック』がそうならなかったのは何かあったのでしょうか。

>『#9 The Lost Treasure of the Fraggle/フラグルの宝』は曲のみで歌詞がないので、91話なのかなあ、と。
ゴーグのお城に探検に行く話ですね。(パイをトランポリンにするシーンのある。)
たしかに歌はなかったですが、英語版はオルゴールが鳴る場面でハミングはあったような気がします。そのまま日本語版にハミングを使ったのかもですね。

もし叶うのなら、未放送話をかつての吹替えキャスト(のご存命の方)で見られたら
と、思います。







by いずみ (2013-08-07 01:17) 

笙野みかげ

♪ いずみ さま
>私も放送用テープが高価だった時代ならともかく、’80年代半ば以降の番組が残ってないのは信じられないです。

そうそう! NHKにフラグルロックの映像が残っていないというのが、そもそも信じられません。
「映像が残っていませんでした」としかないので、まるっとないのか、一部がないのかも、定かじゃないですしねえ。
4話分とはいえビデオ化にもなっているのに、どうして残っていないのでしょう?
NHK教育と総合の両方で放送していたのだから、保管場所が違ったなんてことはないのかしら?
・・・なんてことも思ってみたり。

私がフラグルロックを最初から最後まで見ていたのは、元々はセサミストリートを毎週見ていたことに起因しています。
フラグルロックが始まる前からセサミをやっていて、フラグルロックが終わってもセサミは続いていたわけですが、セサミは当時日本語吹き替えになっていなかったので、吹き替えで見られるフラグルロックは私の息抜きでした。
いわばセサミは英語勉強も兼ねて、フラグルロックは純粋に楽しみに見ていたわけです。
それが何十年も経って英語勉強のために再び視聴することになろうとは思いもしませんでしたねえ(ノ∇≦*)

by 笙野みかげ (2013-08-09 16:59) 

KIKKI

始めまして。色々探している時にこちらを拝見致しました。もしお伺いできたら…と思い書かせて頂きました。

DVDを購入予定です。シーズンごとのBOXを1、2、3、ファイナルとバラで買うべきか、コンプリートBOXにすべきか悩んでいます。このファイナルシーズンBOXはシーズン4+5なのでしょうか。またシーズンごとBOXには特典DVDがあり計5枚ですが、コンプリートBOXには特典ディスクは入っていないのでしょうか。

日本語吹替版が大好きでたまらなかったのですが、見込みが無さそうで…。色々調べてるのですが、殆ど出てこなくて…おすがりしました。もしもうサイトを閉じておられたら申し訳ございません。宜しくお願いします。
by KIKKI (2014-02-27 11:35) 

笙野みかげ

♪ KIKKI さま
はじめまして(^^♪

フラグルロックのDVDですが、バラで買ってもBOXでも、中身は一緒です。
各シーズン5枚構成になっていて、5枚目が特典ボーナス映像になっています。

ファイナルシーズンはシーズン4+5です。DVDでは2つを合わせてファイナルシーズンになっています。

コンプリートBOXは以下の3種類
・2008年発売…中身がフォルダ式(BOXにフラグルが5人映っているもの)
・2009年発売…2008年の改良版でこちらのほうがしっかりした作りになっている(BOXにモーキーが映っていないもの)
・2013年発売…30周年記念DVD(特典ディスクがさらに充実、アニメシリーズ、コミック、レッドのマスコットつき)

今買うなら昨年発売された30周年記念DVD、と言いたいところですが、日本のアマゾンではまだ取り扱っていません。
2008年発売のコンプリートBOXは作りがよくないので、コンプリートBOXを買うなら2009年発売のほうがおすすめですが、バラで揃えても変わりません。あとは値段との兼ね合いですね^^;
上記3つともリージョン1になっている点はご注意ください。

他に何か分からないことがあれば遠慮なくどうぞ。分かる範囲でお答えしますヨo(*⌒―⌒*)o





by 笙野みかげ (2014-02-28 00:27) 

KIKKI

笙野みかげさま

とてもご丁寧にありがとうございました。2013年版…海外AMAZONだと買えるのですね。安いバラか、2009年BOXで迷っていました。せっかくだからそちらにしようかな…。アルフが普通にDVD化したので、いつか日本語吹替の入った物が出るかなとなん十年躊躇していまいたが、無理そうですね…

字幕がないとかあるとかレビューでみますが。あのドラマがまた見られるなら…
(昨日返事を送信したつもりだったのですが、できていませんでした。お礼が遅れてすみません。またお伺いすることがあるかと思いますが、よろしくお願いします。
by KIKKI (2014-03-01 17:38) 

笙野みかげ

♪ KIKKI さま
当時の日本語吹き替え版DVDは、NHKにテープが残っていない以上、望み薄なのが残念です(泣

私も最初は躊躇していましたが、英語版オリジナルDVDを買ってリスニングに挑戦しています。まだまだ英語が分からないところも多いですが、何らかの参考になれば幸いです。

当ブログはマイペースですが、いつでもお好きな時にいらしてくださいね(⌒∇⌒)ノ


by 笙野みかげ (2014-03-02 13:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0